
-
-
#元気いただきますプロジェクトに参加|ニコニコエール品 | ふるさと納税 [ふるさとチョイス]
続きを見る
ふるさと納税 エール品がお得
住民税を前倒して納税するだけで、
美味しいものを貰えちゃって、
さらに税金控除にもなるという!
ただでさえお得な「ふるさと納税」が、国のコロナ被害救済の支援で、さらにお得になるというのがニコニコエール品、ということらしい!!
仕組みはそれはそれとして。

とにかくお得だったよ!すごい!!
鹿児島産うなぎ1kg!
今年はうなぎの稚魚(しらす)の漁獲が良いとか、ニュースで見たりしましたが。
冷凍で鰻が6尾も!!!!

レンジで温めるとやっぱりちょっとベチャッとしてしまうので、フライパンにお酒を少し振ってフタをして蒸し焼きで、お家でもバッチリいい感じ!!👌
……と思っていたのですが、、、
すんごい焼き方(温め方)を知ってしまったー!
温め方法、新事実の発見!👀
そう!!
今までは、
フライパンで少しお酒を振って
蒸し焼きにする通常スタイルで
やってたのですが。
このたび、3回目にして、
新事実を知ってしまったのです!

一度洗い落としてからお酒を振って、魚グリルで焼くとめちゃ美味しい!!!
いやこれ、衝撃!!
実は前にもこのタレを洗い落すというレシピをどこかで目にしたことはあったのですが、

と思ってスルーしてたんですけどね。

タレ重視ですから!
そしたら、
このYEBISUビールの記事で、
こんな事実を発見!
-
-
自宅でつくるうなぎの蒲焼はタレにこだわろう! | YEBISU MAGAZINE
続きを見る
えええ!!!
そういうことだったのーーー!?
ということで試しにやってみたら、、、


食感がすごくフワフワ!

これは、なかなかの衝撃でした!
- 元々ついてるタレを洗い取る
- お酒を振って魚焼きグリルで温める
- タレをかける

心に刻んで温めるぞ!
ひつまぶしスタイルも!
これをひつまぶしスタイルで食べるのも好き!

ビールとともに最高!
セカンドインパクトは薬味!
ひつまぶしスタイル、
まずは普通に付属のタレと山椒で食べたあと…
2つめは薬味!
わが家は海苔とわさびだけど、これだけでめっちゃ味の強みが増し増し!!!

これだけでも充分満足じゃん!
と、心の中で思いつつ、
なんとなくの流れで次に進むと……
サードインパクト!出汁茶漬け!

やろうかな……♡
満を持しての・・・

また美味しい〜〜✨✨
いやー毎度、やるとやらないとで大違い。
ほんと、なぜこう3段階とも、
きっちりと最強に美味しいのか!!!😭😭✨
出汁はもう、粉末かつおだしを
お湯で溶いただけのやつ!!
ただそれだけで、めっちゃカンタンなのに!
最&高!!!
これ考えた人、マジで天才すぎ!