- HOME >
- parfum(ぐだぐだ暮らし)
parfum(ぐだぐだ暮らし)

【主婦ゆるめフリーランス歴3年】旅と食とゆるいお絵描き属性。いつかコミックエッセイ描きたい&夫婦でスペイン住みたい。ときどき思い出したようにミニマリストに憧れるズボラリスト。そろそろ肝臓腎臓が心配な42才。”いつも楽しそう”を心のモットーに。[本業✏…Webディレクター|映像制作|イラスト|漫画|企画|データ分析 etc.]
好きなもの集めてぐだぐだ暮らす日々。
「ひとりめし」という番組があって。 同期とか仲良い芸人がペアになって、スマホのリモートでつながりながらそれぞれが行きつけの店に行って「ひとりめし」をするという内容。 最初の方、ジャンポケ斉藤さんと見取り図リリーの回があって、その番組で、麻布十番のおでんやさんに行ったリリーが「ここのを食べると、トマトの食べ方のいちばん正解はおでんじゃないかと思う」と紹介してたのをみたのがきっかけで。 と思ったのがきっかけ。まあ最初は半信半疑で。 「おでんはトマトの最適解」に目覚めた日 そのときは、夫氏がコロナの病み上がりで ...
以前やった「黒染めとネイビー染め」が、これがなかなか良かったんですが、、、「申し込んであとは結果待ち!」という記事を書いた後に・・・ 気づけば1年経ってた!!!! という目も当てられないズボラさですが。。 最近またネイビー染をやりたいなと思ったりしたので、思い出しながら改めて記事にまとめることにしました!ということで、まず申込編はこちら! ソメラボとビッグママの申込内容 ということで、まずは注文した内容をおさらい。 ソメラボ→シャツ4枚(黒・ネイビー) ソメラボでは、H&Mあたりでかなり昔に買った ...
ラザーニア。 マカロニのミートソースグラタンのことをラザーニャと呼ぶ実家に育ち、ちょくちょく登場するそれが好物でもあった私は、大人になってラザーニャが板状パスタを重ねたものだと知るわけですが。 そしてOisixで新たなラザーニャの扉が開く でもラザーニャって美味しいけど、見るからに作るのは面倒くさそうじゃないですか。板パスタとミートソースとホワイトソースを3層重ねるのを何回も繰り返すだなんて!!(イタリア人は美味しいものに対する手間と根気と執念がすごい…と常々思う) ところが、とある日、オイシックスのキッ ...
ふと自分のSNSプロフィールを見直したりしてたら、どのプロフィールにも「旅コミックエッセイを描くのが夢」と書いているもんだから、、、 という心の声がどこからともなく聞こえてきて。。ちょっとした隙間時間に、少しずつでもネームとか始めてみようかと思いたちました。 まずは環境づくり(Notionにネームのストック箱) ということで、まあスキマ時間に、マンガ描きを少し練習も含めて注力再開しようとまずはNotionを使った仕組み化を整えたりしてました。 以前、X (旧Twitter)で前に見かけたNotionのメモ ...
似顔絵ってすごいワザですよね〜。ただ実写的に描くのでもなく、特長をとらえつつ「本人の思う自画像」として似てる感が大事!っていう。 似顔絵…を描ける人になりたい、、、のだけど。 ちょっと前に買ってあったこの本。ずっとやってみたいと思いつつ、なかなか練習できてなかったやつ。 似顔絵って難しいよね 似せるための観察方法と考え方 created by Rinker Amazon Yahooショッピング 試してみました! 1枚目〜3枚目の黒柳徹子さん・さかなクンさん・笑福亭鶴瓶さんは本に載ってたデフォルメ ...
と、どこからか聞いてきた夫。 そのゲームはこれ! 「逆転裁判」 言わずとしれた、大人気ゲーム作品。 宝塚の演目としても、パート1・パート2に続き(蘭寿とむさん主演)、スピンオフ(瑠風輝くん主演)までコラボ展開されてる大人気作品! ゲームの「逆転裁判」自体をやったことがない現役弁護士芸人として、こたけ正義感が、ゲーム実況しながらつっこんでいくんだけど、、、 確かに面白い!🤣🤣🤣 法律的な間違いとかを、つっこみまくってるし!そもそも人気ゲーム作品なので、ゲーム自 ...
恵比寿は最近ほんとにラーメン屋激戦区化がますます激化してる感じがしますが。そのなかでも屈指の人気なのが「手打ち親鳥中華そば 綾川」。 いつ行っても行列…なんなら開店前から毎日行列な人気店なのです。(ちなみに、11時開店なのですが2巡目で11:20ぐらいを狙うと意外とすんなり入れることもあるのでおすすめ) でも秋冬は「鍋焼きラーメン」も実はめちゃおすすめ! (追記:2023/10) 追記① …思ったら今年はなかったーーー!!(号泣) というかこの記事、最初に食べて感動して、そこから2年越しで写真やら動画やら ...
9月の月末のこと。 五反田にあるラーメン屋さん「彩音(さいん)」は、ビブグルマンを獲ったこともあって日本酒のペアリングセットがある、わが家のお気に入り! ランチのために、たまにわざわざ電車に乗って五反田に向かうのです。 実はこの週末は、 という五反田に行きたい下心があったので。お昼ごはんを「彩音」のラーメンで食べて → そのあと鶏肉専門店「信濃屋」に寄る、というわが家のゴールデンコースを持ちかけたのでした。 このコース、めちゃめちゃ最高!!!なんですよ! 日本酒ペアリング特製麺 @ 彩音 目的地のひとつ、 ...
知る人ぞ知る名店、、、? なのかはよく分からないけど、本当に目立たない裏路地にできたのに、絶品オブ絶品で美味しい名店。 「鯛ラーメン」とわが家では呼んでるので、今まで店名をちゃんと知らなかったけど「MACHIKADO」というみたいですね。たぶんまだ1年も経ってないわりと新しめのお店。 めちゃ美味しい…上に、ただのラーメン屋さんと一味違うのです! バル飲みが最高すぎる 最初の頃はなかったのだけど、最近、おつまみメニューも充実!そもそも野菜やワンタンなどラーメンの具たちがすごく美味しいので納得のメニューたち。 ...
美味しい野菜をちゃんと摂取したいなーと始めた食べチョクのコンシェルジュプラン。 だったのですが。 今回「きたあかり&メークイン各1kg食べ比べセット」を購入してみたのをきっかけに、コンシェルジュプランを辞めることにしました。 コンシェルジュじゃなくて、個別注文に切り替えました。 2022年9月からだから、1年ぐらいコンシェルジュSの隔週コースを続けてたのですが(まあそれなりには満足はしてたけど)、履歴から数えてみたら合計で20回購入してました。 そして、定期便じゃなくて都度注文に切り替えてみたメリット! ...