ちょっとした持論。 たとえば、同じ仕事を頼むなら…… 依頼する側は「楽しそう」に仕事する人に声をかけたくなるはず! 仕事スイッチが「楽しいか」軸でついついテンション変わってしまうやり甲斐搾取ホイホイタイプな自分にとって、せめてものアピールポイントとして「なんかいつも楽しそうですね!」と言われるキャラを理想像にしています。 本当に楽しいかより 楽しそうに!が大事。 楽しいはあとからついてくる……はず! 「楽しそう is 正義」がモットー!!ではあるのだけども…… わりとすぐ、 アタフタなっちゃいがち。 (理 ...