wiki雑学まんが ヴィクトリア女王
#PR|アフィリエイト広告を含みます

広告 最近の学びと挑戦

イギリス・ヴィクトリア女王 #wiki雑学-001

趣味のwikiサーフィンで、雑学&教養のお勉強をしたい!
読んでもすぐ忘れちゃうから(マンガの練習もかねて)ブログ記事にしていこう!

とふと思い立ち、、、
まずは初回のヴィクトリア女王

ヴィクトリア (イギリス女王) - Wikipedia
ヴィクトリア (イギリス女王) - Wikipedia

続きを見る

小説でよく見かけるので、うろ覚え的には知ってる「ヴィクトリア朝」。保守的・厳格・規律重視ととにかく厳しいイメージ……ぐらいの印象しかあまり知らなくて、具体的にどのぐらいの時期とかちゃんと把握してなかった。。。

作品としては不思議の国のアリスシャーロックホームズとか、あと時代背景として切り裂きジャック事件だったり、産業革命ロンドン万博などなど。そんな時代だそう。まあ一言でいえば、
ザ・大英帝国の黄金時代ってやつですね。

18歳から63年7ヶ月間にもわたる在位期間ということなのでそりゃいろいろありますわな。

現在のエリザベス2世も紆余曲折の若い即位だけど、wikiを見ると、ヴィクトリア女王もなかなかの経緯での即位だったようで、かなり読み応えありました!面白かったー。

 

そのなかで、いくつか印象に残ったエピソードを拾い読み!

①カナダ首都を目をつぶって決める

めちゃくちゃ番外編エピソードなのですが……。個人的にいちばんインパクトがあったのがコレ!

wikiいわく、カナダの首都を決めたのは、ヴィクトリア女王なんだそうですが、

wiki雑学まんが ヴィクトリア女王

って、えええーーーー!!!

というか私、10歳のとき親の仕事で1年間、カナダのオタワに住んでたんですが、そのときは「英国圏とフランス圏の間をとって、境界線にあった小さな町のオタワが首都になった」という話を聞いてたんだけどなあー。

これにはビックリ!!!!

created by Rinker
カナダと言えば……メープルシロップ♡ わが家では昔から、カナダ在住中も含めてずーっと40年間ここのメープルシロップ一筋!めちゃ美味しい〜(*^^*)

②ほぼドイツ人

今じゃ「ヴィクトリア」と聞けば、ザ・イギリスというイメージが強烈ですが。

ところがびっくり、ヴィクトリアというのは、もともとドイツ名なんですって!

ちなみに女王の名前は、アレクサンドリナ・ヴィクトリアというらしく、ロシア名+ドイツ名で、本来まったくイギリス感のない名前だったんだとか。

でもって名前だけじゃなくて。
実際イギリス・スチュワート朝の血は、たった256分の1!さらに夫のアルバート公もドイツ出身だったので、女王夫妻の日常会話はドイツ語だったとか。ほぼドイツ人!

ザ・大英帝国の女王が、日常会話はドイツ語なのかぁ……。

世の中、ほんと知らないことだらけ。。

いかに狭い思い込みで世界を見ていたか……と、最近、思い知ることが多くてしみじみ。(でも面白いことばかり!)

 

③毒親すぎる両親

見ていくと父も母も、
今でいうなかなかの毒親だったんですね……。
けっこうドン引きなエピソード三昧でびっくり!

まず父エドワード(ケント侯爵)は、
4男坊なんだけど借金まみれの自堕落生活。

物価が高いイギリスには住めないと、ベルギーやドイツやら国外にいたのに、いざ子の出産となると「イギリス出生」にするために流産の危険をおかして一時帰国、という鬼畜っぷり。。。

というか、そもそも結婚自体が、、、
なかなかのご事情。。。

父が4男坊ということで、上に兄3人もいるのに、、、、まさかの後継者不在!というのがこの段階では、長兄にはかろうじて娘がいたものの、それ以外は離婚,愛人,私生児などなど、2男以降に嫡出子(婚内子)がいない状況。さすがに、次々代の王位継承の危機!ということで、焦った国と長兄が、援助金をちらつかせて、借金苦の父、その援助金目当てでドイツ未亡人と結婚→ヴィクトリア誕生、とある!(そして生後8ヶ月のときに亡くなってる)

まじすか……

なんというか、、、。
カルチャーショック・・・というか。

父だけじゃなく母もなかなかの毒親。。。
ヴィクトリアは4男の娘だったのが、、、

・1819 ヴィクトリア誕生(0歳)
・1820 父死去=4男(生後8ヶ月)
・1920 ジョージ3世崩御=祖父(父の死の6日後)
・1927 ヨーク公=伯父②死去 (7歳)
・1930 ジョージ4世崩御=伯父①←子なし(11歳)
・1837 ウィリアム4世 崩御=伯父③←子なし(18歳)

あれよあれよと王位継承者へ。
で、そんな女王になりそうな娘ヴィクトリアを操縦下において権力握ろうとあれこれ画策したりしてるから、母ケント公妃は、ジョージ4世(長兄)にも、ウィリアム4世(3男)にもめちゃ嫌われる・・・。特にヴィクトリアのひとつ前のウィリアム4世には、誕生日祭典のとき「なんとかヴィクトリアにダイレクトに王位継承できるよう、成人するまで(18歳の誕生日)あと9ヶ月寿命を延ばせ、神よ!」的なことを言って、かなりの激オコっぷり。

ウィリアム4世(のつもり)
(ウィリアム4世)

「神よ、願わくば私の寿命を(ヴィクトリアが成人するまでの)あと9カ月延ばしたまえ。そうすれば摂政を置く必要はなくなる。そこに座っておる人物(ケント公妃)ではなく、推定王位継承者であるレディー(ヴィクトリア)に直接王位を引き渡すことができるのだ。」

 

母、途中退場。ヴィクトリア号泣。

そんなこんなで、本当に18歳の成人までねばり、ヴィクトリア誕生日5月24日の直後・6月20日に崩御って、、、、

ほんと執念。。。

あとがき(赤毛のアン愛を語らせてほしい…)

名前はよく聞く、ヴィクトリア女王・ヴィクトリア朝。

めちゃくちゃウロ覚え、うっすらの印象だけでよく知らなかったので勉強になりました。

ちなみに、カナダでは毎年、ヴィクトリア女王の誕生日5月24日前の月曜日が「ヴィクトリアデーの祝日」らしいですね。カナダにいたのは10歳のときだったのですが……現地校に行ってて英語だったので、そのあたりの状況は理解できてませんでした(というかあまり覚えてない)。

ちなみにカナダといえば、赤毛のアン。

created by Rinker
dアニメストア for Prime Video (¥440/月)

子どものとき小説で読んでた頃は気づかなかったのですが、ちょっと前にアニメ版がやってたので見ていたら、、「クイーンズ学院」とか「キングスポート」とか、憧れ感のただよってた固有名詞が、

めちゃくちゃ「イギリス植民地」感ゴリゴリの雑なネーミングじゃね……?

とちょっと別の視点で見れて面白かったです。アニメ内で、学校でカナダ国旗のデザインを考えよう!みたいな授業があったりしたのですが、それで見るとこの当時の国旗は……?と思ったら、別のシーンで、たぶんイギリス国旗をそのまま使ってたりっぽい。高畑勲監督がこまかく原作に忠実に描いてるだけに、あとから見てそういった小ネタとかもいろいろ楽しめて面白いですね。。

あとちなみに今回調べてて知ったのが、

舞台のプリンスエドワード島は、このヴィクトリア女王の父・エドワード由来なんですって!

毒親とか書いてしまったけど島民にとっては、王子の由来の名前なので誇りなのだそう。

こういうのがつながる瞬間がなんとも激萌え!!
同じく赤毛のアンに出てくるシャーロットタウンは、その父エドワードのお母さんシャーロット妃にちなんだ街名なんだそう。アンの住むアボンリー村は架空だけど、プリンスエドワード島はもちろんシャーロットタウンも実在(州都)。カナダに住んでいたときに、プリンスエドワード島(=P.E.I)に行って、リアル・赤毛のアンの家を見に行けたのは、めちゃめちゃ良き思い出でした!

created by Rinker
DISC 1 -2「赤毛のアン 前編」「後編」
DISC 3-4 「続 赤毛のアン アンの青春 前編」「後編」

↑このドラマ作品は、赤毛のアン好きには必見オブ必見

初のプリンスエドワード島ロケ撮影の作品なんだとか。当時、
今はネットとか検索できたりするけど、

  • グリーンゲイブルス(緑の切妻屋根)が一体どういう屋根なのか
  • アンの髪が"黒く"染めようと思ったのになんで緑色になるのか
  • 赤毛の子が大人になったら金髪になるってどんな感じなのか

小説を読んでていまいち理解できなかったことが、映像の力はすごい……原作再現性がものすごく、ばっちり理解!素晴らしい作品です!(でもDVD BOXは1だけでOK。2はかなり後で作られた蛇足ぽい感じなので。)

死ぬまでに・・・もう一度行きたいなあ・・♡

\ この記事いかがでしたか? /

ワンクリック感想とても励みになります!

  • この記事を書いた人

parfum(ぐだぐだ暮らし)

【主婦ゆるめフリーランス歴3年】旅と食とゆるいお絵描き属性。いつかコミックエッセイ描きたい&夫婦でスペイン住みたい。ときどき思い出したようにミニマリストに憧れるズボラリスト。そろそろ肝臓腎臓が心配な42才。”いつも楽しそう”を心のモットーに。[本業✏…Webディレクター|映像制作|イラスト|漫画|企画|データ分析 etc.]

-最近の学びと挑戦
-