国内の旅

[長野/甲府旅: 1日目] 信州戸隠そばを食べ、善光寺。夜は"信州サフォーク"のジンギスカン。

駅レンタカーで車を借りて、宿「さぎり荘」へ

なかなか辺鄙な場所にあるので、電車など行くのは難しく「駅レンタカー」で車を借りてドライブ。

わが家は、ふたりとも飲酒派だし(私はペーパードライバー)日頃の生活でも運転はほとんどしないので。めったにないドライブで(ひそかに)テンションUP!

ひさびさの運転に夫は最初はちょっと緊張してたけど、
国道を1本道で走るのみだったので、途中からは助手席の私はめっちゃ楽しかったー!!

ということで宿にも無事到着!

信州サフォーク

夕食は、この宿でしか食べられないジンギスカン「信州サフォーク」

なんだか呪文みたいなこの名前は羊の種類らしくて、
要するに顔の黒い「ひつじのショーン」の種類の羊なんだそう。近くの山で育ててるんだとか!

あとで夫が調べたところ、
信州の気候が乾燥していて羊の育成に向いてるらしい。

宿に来る途中もジンギスカン街道というのがあって、けっこうジンギスカン屋さんを見かけたんだけど、それらは輸入物サフォークを使ってて、国産「信州サフォーク」を味わえるのはこの宿のみだとか!

ということで、食べてみると…

全然臭みがない!!!

わが家、わりと日頃からラム肉を食べる方で手に入るラム肉もけっこう臭みがなくて美味しいので、むしろ個性的な味を期待してしまっており・・・(例えば鶏肉より鴨肉みたいな)。チョット思ってたのと違ってたけど美味しくて、ワインもボトルとデキャンタがついつい進んでしまって…

トマト煮は初めて食べたかも!

部屋帰ったら電気つけたまま寝落ちするぐらいたっぷり堪能の1日目でした。

一応、サッカー戦をTVで観ながら…蛍光灯の下で寝落ち

おまけ、翌日朝ごはん

ジンギスカンを食べ過ぎて(翌日の昼ごはんもがっつり予定だったので)、
朝は、軽くつつく程度でいいかなーと思ってたけど意外とペロリ。

サラダのキャベツが地味美味しかったのは、さすが長野!
公式
信州新町ジンギスカン街道 信州不動温泉 さぎり荘
サフォークとは|信州新町ジンギスカン街道 信州不動温泉 さぎり荘

続きを見る

食べログ
信州不動温泉 さぎり荘のご予約 - 信州新町その他/旅館・民宿 | 食べログ
さぎり荘(評価3.41)

続きを見る

2日目は、松本までドライブ♪




\ この記事いかがでしたか? /

ワンクリック感想とても励みになります!

  • この記事を書いた人

parfum(ぐだぐだ暮らし)

【主婦ゆるめフリーランス歴3年】旅と食とゆるいお絵描き属性。いつかコミックエッセイ描きたい&夫婦でスペイン住みたい。ときどき思い出したようにミニマリストに憧れるズボラリスト。そろそろ肝臓腎臓が心配な42才。”いつも楽しそう”を心のモットーに。[本業✏…Webディレクター|映像制作|イラスト|漫画|企画|データ分析 etc.]

-国内の旅
-