去年読んだ「アート思考」という本がきっかけで、現代アートとは…について、今まで思ってたイメージが変わって少し理解の扉が開き始めたところ。その著者がここの館長とのことで。
-
アート思考[バスタイム読書:2月]
続きを見る
本にもちょくちょく出てくるので、
行ってみたい!
金沢来たよ!21世紀美術館!
と思ったら去年金沢行ったときは
ということで1年越しリベンジ!
やった来ました21世紀美術館。
1月2日・3日の臨時開館で、
帰る最終日の3日の朝一に。
10:00到着!
有名なプールアート!
行ってみたいといいつつ、、、
実はほとんど調べてなくて事前情報はほとんど知らない状態。そして現代アートについてもよくわからないシロウトなので、、、
プールのやつから見よう!
よくわからないから、
なんかよくわからないけど
みんなが話題にしてる有名なやつ
から見て、分かりやすく感動したい!!!
と、
ものものしい20分待ちの行列に並び、
並んでる途中も、地上プールサイドで、
中を覗き込んでる人たちを横目に見ながら、
15分という時間制限に、
胸を高鳴らせて向かうプール(地下!)
あ……れ……????
なんか「予想外のなにか」は……、
起こらないのかな?
現代アートリテラシー
現代アートの視点で何が体験できるんだろうという期待をフルマックスでのぞんだ地下!!!だったのですが、どうも順番が逆だったのかも。
たぶんこれは地上のプールサイド(昔は無料)から覗きこんで、何があるんだろうと思ってたら人が来て「???」がまずあって、そこから地下を見て不思議を体験するという順序が意図されてたんじゃないかなと思ったり。
というか、
-
https://womagazine.jp/57453
続きを見る
↑この記事にあるみたいにジェニックな写真を撮ったりして能動的に楽しむアートだったのかもしれないですね。
そういう意味では、現代アートは受け身な鑑賞スタイルではなくて積極的に参加していく姿勢とかがより楽しめるコツなのかな、、、という気づきが得られたかも??
企画展もピンと来ず…
-
展覧会|金沢21世紀美術館 | 21st Century Museum of Contemporary Art, Kanazawa.
続きを見る
逆に企画展の方は、粘土の塑像っぽく見せた鋳造ブロンズ像だったり、むしろ触れたりして関わるアートなのかなと思ったのですが、まあ触ったりは禁止なので、よく分からず。。
まあこのあたりは、文脈の知識が必要なのかもしれないですね。QRから解説が聞けるの良かったけど知識が足りなすぎてか、相性なのか、残念ながらあまりピンとこない作品群でした。。
常設展、面白かった!☺️
常設展の方にあった、
この楕円のやつとか面白かった!!
-
https://www.kanazawa21.jp/data_list.php?g=30&d=5
続きを見る
現代アートまだまだ入門篇
やっぱりそれまでの文脈あっての現代アートなので、楽しむための背景知識が及ばず、、というのを痛感した21世紀美術館でした。
でもなんか、もっと自由に触れ合って、
お作法とかをあとから知って「なるほどー」と思ったり、解像度を少しずつ高めていく体験は楽しいですね。
現代アートはとっつきにくいし、
ついついトリッキー体験を期待してしまうけど、また機会を探して、触れていこうと思いました!