日記エッセイまんが

「毎日メモ」を始めたら、思考がスッキリしてきた話。

文章がうまく書けない…

去年の終わり頃、
ずっとモヤモヤしていました。

書きながらモノを考えるタイプだし、
ブログなどで文章を書くのが好きなのに。

自分の書く文章が、
とにかく読みづらいし、
つまらない…

[書く道具]小さいスマホ画面で書くかPC画面で書くか。それぞれ集中力が違って不思議な話。

続きを見る

視界が自分中心になりすぎて、
あとから読むと自分でさえも、
「知らんがな」な文章になるのは、
もしかしたらスマホが原因なのか?と思い悩んだり。

あれこれ何かに原因を見つけたくて
もがいてました。

文章うまく吐き出せないのは、
息ができない感じで苦しい……

岸田奈美さんnoteに鬼ハマり!

1月1日、まさに元日。
何がきっかけだったか忘れたけど、
突然「岸田奈美さん」という方に鬼ハマりしました。

ボルボを買った話

新幹線で槇原敬之が聞こえてきてTweetで偶然本人とつながった話

ちょくちょくTwitterでバズってたのを目にしてた、あれもこれもこの人なのか!と驚き、すっかりその文章のとりこに。

毎日メモ

そこから、そりゃもう飢餓状態で、
岸田奈美さんのnoteを読み漁るなか、
このnoteにたどり着きました。

事実を毎日メモしたら、50文字の視界が7万文字の世界になってた話

この繰り返しで、1年が経った、いま。

iphoneのメモの文字数は、7万文字になっていました。

1日50文字だったのが、今月は平均すると600文字。一ヶ月に2万文字近く、書きためたことになります。

一年前のわたしとは、見ているもの、聞こえていることが、10倍も違うのです。パカパカ携帯のカメラから、ライカのカメラになったような。

素直なツイ廃!
(©ツイッターの誰か)

を自負する身としてはさっそく実践!

というのは、
思い当たることがありまくり

アイディアはネタが尽きてから降ってくる

漫画『PEANUTS』の偉業から「とにかく頭から出す」をルール化した話

続きを見る

こちらの記事にも書いたけど(↑)
アイディアは頭のなかでこねくりまわして
ひねり出す段階ではイイものは出なくて。

書いて書いて書きまくって、
ネタが尽きてからが勝負。
そこで「ひょっこり生まれるモノ」だという法則がひとつ。

いわゆる脳みその筋トレってすごく重要。

ネタ探しの脳みそが、視野の解像度をあげる

学生の頃、
HTMLで書いてた日記から数えて20年以上
なんだかんだで、ほそぼそとブログを続けてる理由。

それが岸田奈美さんの
この言葉に集約されます。

一年前のわたしとは、
見ているもの、聞こえていることが、10倍も違うのです。

ほんとそれですねっっ!

ブログに書こう、漫画にしたい!
というモチベーションによって、
人生の密度が圧倒的にぐっと上がる気がするから。

だからこそ、日々何かしら、
文章を書いたりマンガ描きたいのです。

毎日メモを2ヶ月続けてみて…

文章を書くのが苦じゃなくなった!

大きな収穫としては、
それまで使ってなかったiOSの純正メモアプリがめっちゃ使いやすかったこと!

岸田奈美さん(の記事)が
それを教えてくれたことで、、、

ぐっと私のストレスが軽減されて、
頭のなかが日々スッキリするようになりました!!!

う、、、嬉しい!!!

朝の湯船バスタイム新習慣

この毎日メモによって、
新たなバスタイム習慣もルーティン化しました。

「毎日メモ」のおかげで
苦手だったお風呂に浸かる習慣ができて、毎日モヤモヤがすっきり解消!

となんだか怪しげな勧誘みたいな
雲行きになってきましたが。

まあとにかく自分にうまく
しっくりハマったことで、
ほぼ毎日続いています。

きっかけは「毎日メモ」棚卸し

ここ最近バタバタしてたのだけど、
一瞬、落ち着いてゆっくりできる日ができたので。

3月にも入ったし、

今日はとことん「毎日メモ」や、あちこちにブックマークしたリンクの棚卸しをしよう

そのまとめ作業をしていたら、
さっきの「事実を毎日メモしたら…」のブックマークが出てきたので。

ブログに書きたい!と思わず、
書かずにいられなかったやつでした。

って・・・・

「毎日メモ」には、考えとか思ったことを書いてたのですが、、、
元のnote記事を見て気づいたこと。

「事実を書く」というルールがあったのは、今思い出した……

ま、明日から気をつけます。^^

\ この記事いかがでしたか? /

ワンクリック感想とても励みになります!

  • この記事を書いた人

parfum(ぐだぐだ暮らし)

【主婦ゆるめフリーランス歴3年】旅と食とゆるいお絵描き属性。いつかコミックエッセイ描きたい&夫婦でスペイン住みたい。ときどき思い出したようにミニマリストに憧れるズボラリスト。そろそろ肝臓腎臓が心配な42才。”いつも楽しそう”を心のモットーに。[本業✏…Webディレクター|映像制作|イラスト|漫画|企画|データ分析 etc.]

-日記エッセイまんが