parfum(ぐだぐだ暮らし)

【主婦ゆるめフリーランス歴3年】旅と食とゆるいお絵描き属性。いつかコミックエッセイ描きたい&夫婦でスペイン住みたい。ときどき思い出したようにミニマリストに憧れるズボラリスト。そろそろ肝臓腎臓が心配な42才。”いつも楽しそう”を心のモットーに。[本業✏…Webディレクター|映像制作|イラスト|漫画|企画|データ分析 etc.]

現代アートがなかなかよく分からなかった話[金沢・21世紀美術館]

去年読んだ「アート思考」という本がきっかけで、現代アートとは…について、今まで思ってたイメージが変わって少し理解の扉が開き始めたところ。その著者がここの館長とのことで。 本にもちょくちょく出てくるので、 金沢来たよ!21世紀美術館! と思ったら去年金沢行ったときは ということで1年越しリベンジ! やった来ました21世紀美術館。 1月2日・3日の臨時開館で、 帰る最終日の3日の朝一に。 10:00到着! 有名なプールアート! 行ってみたいといいつつ、、、 実はほとんど調べてなくて事前情報はほとんど知らない状 ...

富山ブラックを食べたらお米が美味しすぎた話[富山・大喜]

富山ブラック! 黒いラーメン! 真っ黒なスープの色、 肉体労働マッスルマンたち向けにめちゃくちゃ塩分濃いのが特徴と名高い富山のご当地ラーメン。 ラーメン大好きの好奇心旺盛の夫もさすがに躊躇するほど!(塩分控えめライフを心がけているので)。 去年、富山に来たときは、 高岡の「大長」というマイルドでそこまで塩辛くない富山ブラックを堪能し、大満足しました。 立ちはだかる元祖「大喜」 でもやっぱり気になるは元祖系。 ときに正月2日の富山、、、 われわれ泊まってたドーミーイン近くに、 大喜の本店があるという! 食券 ...

2021年のはじまり。北陸ドーミーインのりんご風呂に浸かりながら…

あけましておめでとうございます㊗️🎍✨ お正月の朝、 北陸のドーミーインでりんご風呂に浸かっていたら、去年の元旦も同じくりんご風呂に浸かってあれこれ考えてたなあと思い出しました。 年内のうちにすでに、新しい1年についての振り返りと抱負?を長文でつらつら書きつらねたりもしてますが。 ……が合言葉だという今年2021年! 自分のための文章書きを気負わずもっとじゃんじゃん増やしたいと思ったので、さっそく年初めの元日メモを。 心身の健康をつくる! 今年は人 ...

お直しビッグママで、黒デニムの染め直しに初挑戦してみた話[結果編]

すっかり色が抜けてしまったブラックデニムを黒染めした話。 1ヶ月半かかるというのが仕上がりました! ブラックデニムの黒染め、Before/After! だいぶ色落ちしてしまってたブラックデニム。 もはやグレーという感じですね…。 サイズ的には、今履いてるパツパツのよりワンサイズ大きくジャストサイズ。 黒染め、お値段5500円、期間も1ヶ月半かかります。 しかも・・・・けっこう注意事項も多い。。。 デニムの素材が、 ・綿68% ・ポリエステル23% ・レーヨン8% 綿は染まるけど、ポリエステルは染まらず、レ ...

「しいたけ占い」を軸に2021年の抱負とやりたいことの話。〈船出〉

先日公開されたしいたけ占い(と去年のメモ)を見ながら、2020年を振り返る……1万字超えの自分語り記事はこちら👇ですが。。。 LINE限定から一般公開になったので、 1年を振り返ったあとのメラメラ燃えさかるテンションで、来年について抱負を書く!! [st-card-ex url="https://voguegirl.jp/horoscope/shiitake2021-h1/contents/01aries/" target="_blank" rel="nofollow" label=" ...

「しいたけ占い」をベースに2020年ふりかえった話。〈立ち止まり〉

「しいたけ占い」がTwitterのトレンドに。 今年もそんな時期か…と。 今年はなんとなく、 まあコロナもあったけど、 と思いながら、ぼんやりと 2021年上半期の見出しを見たら… 霧が晴れるって 書いてある…!!? というか「下半期が霧だった」みたいな占い内容だっけ!??と思い、抜粋メモとともに2020年を振り返ってみることにしました。 [st-card-ex url="https://voguegirl.jp/horoscope/shiitake2020-h2/contents/01aries/" t ...

MacBookPro13インチをポチったんだけど…な話。

もうずっとずっーーっと欲しいと悩み続けて、 お金を貯めて、それでもさらに半年悩んでました、、、 M1チップ爆誕!ついにポチる!   実は、できれば早く欲しかったし、 11月某日、渋谷のビックカメラとAppleストアにも行ったのですが、、、 ビックカメラだとストレージが512GBまでのものしかなくて。 聞いてみたらそれ以上のものはAppleストアに発注かけるから時間がかかるとのこと。(ポイント狙いであればそれもありだけど) アップルストアにも行ってみたけど、 夕方17時過ぎだったのにお店の前にめち ...

『表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬』…息苦しい枠組みから逃げたいときに!な1冊:バスタイム読書 11月

11月のバスタイム読書の1冊! しばらく間が空いてしまって。 お風呂で読むのも、あれこれバラバラにつまみ食い状態だったのですが、、、、文庫本になったのを機にkindleでも出てたので読み始めた一冊。 ちょうどその頃、確かにキューバに行った話をしてたなと思い出して。 手にしたのは偶然だったけど、 いろいろ疲れてきたかもな…という 今の時期の自分にぴったりの1冊でした。 今の自分にタイムリーに刺さる1冊 コロナで家に篭るライフスタイル。 夫と2人の居心地良いぬるま湯な空間に存分にどっぷり浸って引きこもっていた ...

浜松餃子が忘れられず、石松餃子にハマってる話。

静岡の旅で浜松餃子を食べてからというもの、、野菜メインのあっさり軽さ(と翌日の調子の良さ)にすっかりハマってしまいました!! そしていろいろググって探した結果、 わが家では石松餃子にすっかりハマりまくりです! ぺろりといけちゃう石松餃子 この半年ですでにリピートしまくりなのですが、いつも買うのはこちらの3袋入り。 赤い包み1袋に、10個入り×2パック入ってるので、一応、1パックずつ小分けに食べてることもできるのですが、、、   結局、1回に1袋ぺろりと食べちゃいます。 野菜餡がほんと食べやすいし ...

今年もエビスビール逸品グランプリ始まるよ!な話[自作地図PDFつき]

今年も、逸品グランプリが開幕しますー! 今年は中止という話もあったのが、 本当に主催の恵比寿新聞さんとサッポロビールさんが何度も話あって、いろいろな対策努力の上に開催にこぎつけてくださったというだけに感動もひとしお! さらに今年は嬉しいことが! [st-card-ex url="https://ebisu-gp.com/2020" target="_blank" rel="nofollow" label="" name="" bgcolor="" color="" readmore="続きを見る"] そん ...