- HOME >
- parfum(ぐだぐだ暮らし)
parfum(ぐだぐだ暮らし)

【主婦ゆるめフリーランス歴3年】旅と食とゆるいお絵描き属性。いつかコミックエッセイ描きたい&夫婦でスペイン住みたい。ときどき思い出したようにミニマリストに憧れるズボラリスト。そろそろ肝臓腎臓が心配な42才。”いつも楽しそう”を心のモットーに。[本業✏…Webディレクター|映像制作|イラスト|漫画|企画|データ分析 etc.]
好きなもの集めてぐだぐだ暮らす日々。
そう、もはや国民食! カレーがどうしても食べたい! という衝動は、一度芽生えてしまうと 簡単には鎮火できません🔥 ただ・・・・ 作るとなると・・・ 時間がかかるのしんどい…… ということで、 自分的な最強のレトルトカレー探し! 神田ボンディの欧風チーズカレー♡ レトルトカレーのランキング記事などを徘徊し、 いくつか実際に試して、、、、 結論でいうと、 1箱400円と少しお高めですが、 今のところコレ最強!!! 欧風カレーが好きなので好みもあるとは思いますが、いちばん驚いたのはこれ…! レト ...
ずっと、ずーーっと、 これぞというカシミアVネックニットを 探し続けていて、、、 という話。。。😭 ネットで「定番」を探すの難しすぎ問題。 インターネットの業界で働くこと20年近く!なんなら「検索力」には多少の自信がある方だと、自負してたのですが、、、 なんていうかファッションって、 ネットでググろうとすると、、、 とっかえひっかえしないといけない流行推しのファッション誌系の商品紹介系(amazonやzozoとかのSEOゴリゴリページも含む) OR はたまた「丁寧な暮らし」とかで、お手入れ ...
黒染めで素敵に甦ったらいいなー♡ デニムを黒に「染め直し」 手持ちの黒いデニムが、もうかなり色褪せてて。 の真逆な質感。。。 正直、黒の染め直しをするのに、 期間1ヶ月半ぐらい、金額も5500円とかなので持っていくのが億劫なのもあり、ずーっと躊躇してたのを一念発起! ごはんと買い物のついでに行ってみました。 店員さん、いわく…… デニムの素材が、 ・綿68% ・ポリエステル23% ・レーヨン8% 綿は染まるけど、ポリエステルは染まらず、レーヨンは熱に弱い→破損があるかもとのこと。 素材の混合具合によっては ...
Mac買うときだけめちゃ慎重 MacBookPro 16インチ ↓8コアの世界の魅力…… https://www.youtube.com/watch?v=7m5B7moWNmw うぉぉぉ、魅力的すぎる! 16インチのモニターサイズは必須ではないですが、1TBと8コア…。 一応、今の私は、2017年のMacBookAir(2コア)で、ここまでなんとか凌いできてるけど、そろそろ容量も逼迫してきたし、、、。 まだ大丈夫っちゃ大丈夫なんだけど、 動画編集の馬力アップと高速化がそろそろほしい。。。 でも……。 iP ...
旅に行くと非日常だからこそ、日常のなかで気づかなかったことにも気づくことができるみたいです。。。 旅先の写真は、チェック用。 鏡がわりにiPhoneのインカメを使ったあと、そのまま忘れてて、次にカメラを開いた瞬間とかも……😱 😱 😱 テレワーク時代…フェイスライン このご時世、外に出る機会もグッと減って、体型よりもどちらかというと気になるフェイスライン。。。 zoomは若干「盛られてる」というか、、微妙に補正されているような気がしてますが、 それでも自分がし ...
あまりしんどくなくて、 これなら続けられそうかなレベルの カラダがスッキリするメニューのメモです。 ゴムバンドで足首ストレッチ コロナ前に、パーソナルトレーニングに通ってたときに「足首が硬い」と言われて。 まずはハードルの低い足首ストレッチから! ソファに寝っ転がった状態でできる、 ゴムバンドの足首ストレッチから始めると、めっちゃハードル低いので気づいたときに気軽にできるし、やり始めると他のストレッチもついでにやりたくなることを期待しつつ、まずはそこからスタート。 好きなストレッチ3種 ついでにゴムバンド ...
歩く&飲む、足がむくむ旅には… 旅好きの夫のポリシーは、 なので、夫の立てる旅プランは、 まあ、それにプラスして、 旅のときは夜だけじゃなくランチでも飲んじゃうので、けっこう毎日むくみがしんどい!!身体中パンパンです。重い荷物で移動が多いと身体が固まってガチガチになったりもありがち。 ゴムバンドで足首ストレッチ コロナ前に、パーソナルトレーニングに通ってたときに「足首が硬い」と言われて。 それをきっかけにいろいろ調べてたら、足首ストレッチはむくみ解消にも良いっぽい! [st-card-ex url ...
とはいえ桜海老って、かき揚げとかに申し訳程度に入ってるイメージ。 だったのですが! しらすに続いて桜海老も、 また衝撃の体験でした! 由比漁協へ 静岡駅から、ちょうど来た電車に乗ったら一つ手前の興津駅行きだったので、そこから乗り換えて「由比駅」に到着! 静岡駅からは、5駅で約20分ほど。 駅に降り立つと、 まずは全力の桜えび推し! このアーチを背にして逆方面の、 駅から出て左の道をてくてく。 お目当てのお店は徒歩17分 お店「くらさわや」は、 駅から徒歩17分で少し歩くのですが、、、。 駅からお店に向かう ...
ハロウィンモードの繁華街を通り抜け、 青葉横丁の入り口にある三河屋に到着! 満足度10000%のしずおかおでん、堪能してきました! 静岡おでんの三河屋 駅から少し歩いて(10分ほど)、 繁華街を進んだちょっと先にある「青葉横丁」入り口の店です。 [st-card-ex url="https://www.oden-mikawaya.com/" target="_blank" rel="nofollow" label="公式HP" name="" bgcolor="" color="" readmore="続 ...
三保の松原は、 浮世絵とかでも有名な富士山の絶景スポットと、羽衣伝説の「羽衣の松」が有名! が、、、、!! 清水駅を降りて、まず目に入ってきたのは、、 ガーン!! あ!はごろもフーズ……ん!? 雪のない黒い富士山にショックを受けながら、清水駅から水上バスのりばに向かおうとすると… はごろもフーズと言えば、 幼少の頃、「ドラゴンボールZ」のアニメが始まる直前CMが決まってはごろもフーズ(シーチキン)CMで、すごくワクワクしながら待っていたからかドラゴンボールのオープニング曲とセットであのジングルが脳に刻まれ ...