
初の青色確定申告(65万特別控除)🔰
フリーランス初年度は、白色の確定申告でした。
まず確定申告自体が初めてだったし、失業保険とかもあったし。
そして2回目の昨年度は青色!
初年度も白色だけどe-taxでの申告は経験したし、
マンガ家オンラインサロンのきっかけで、このマンガ描くために、いろいろ調べて「小規模企業共済」にも入ったし。

フリーランス税本のPRでマンガ描きました!

青色確定申告(複式簿記)に初チャレンジ!!!
確定申告がこわくなくなる#フリーランス税本
フリーランス税本と、
神ブロガーさんの記事&無料配布のExcelを駆使して、なんとかかんとか乗り切りました。
が、、、還付金が遅い……😨
通常は、eTaxだと申請から2週間ほどで還付金という話だったのが……
今年がコロナやらで、
非常事態だったとはいえ、、、

という不安な日々。。なんせ初だったしね。
Twitterで「還付金 遅い」で検索しては、
支払いがまだ来てない同士の存在を確認して
胸をなでおろしてみたり。。。。
税務署からまさかの「手続き取り消し」メール!😱
そんな某日。
税務署からのお知らせメール来た!といそいそとメールボックスにアクセスしたら「還付金の支払手続を取消しました。」という恐ろしいメッセージが!(5.21)

と一瞬、凍りつきましたが、ここはグーグル先生。
[st-card-ex url="https://www.google.com/search?q=%E9%82%84%E4%BB%98%E9%87%91%E3%81%AE%E6%94%AF%E6%89%95%E6%89%8B%E7%B6%9A%E3%82%92%E5%8F%96%E6%B6%88%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82&rlz=1C5CHFA_enJP885JP885&oq=%E9%82%84%E4%BB%98%E9%87%91%E3%81%AE%E6%94%AF%E6%89%95%E6%89%8B%E7%B6%9A%E3%82%92%E5%8F%96%E6%B6%88%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82&aqs=chrome..69i57.696j0j1&sourceid=chrome&ie=UTF-8" target="_blank" rel="nofollow" label="" name="「還付金の支払手続を取消しました。」でGoogle検索" bgcolor="" color="" readmore="続きを見る"]
ということで、e-Taxで申請するときに、間違った箇所を見つけてしまい二度申請してたからだったみたいです。
※期限内だったら何度でも再申請できる。

焦ったーーーー。
・3月18日 本来の申請期間(コロナで1ヶ月伸びる)
・4月6日 eTaxで申請
・5月21日 支払手続の取消連絡。←🈁
そこから……待てども音沙汰なし。
6月に入り……

さすがに住民税の請求には、前年の所得がもとになってると思うし、その前には・・・。でももし不備があったとかだったらどうしよう・・・もうすぐ申請から2ヶ月になるよ・・・
[st-card-ex url="https://comaroku.com/tax-return-inquiry/" target="_blank" rel="nofollow" label="" name="" bgcolor="" color="" readmore="続きを見る"]